前回の日記から早数日
どうも、ワキオです。
前回では
コメント、
拍手してくださった方々ありがとうございました。
やっぱり文章を書くものはすべからく相手の反応があると嬉しいものですね。
なのにお礼として
コメントを返し切れていない非礼についてはどうぞお許しを。
皆さんが忘れたころにひっそりとコメントが書き込まれている日が訪れるまでどうぞお待ちを。
えー、さてではこれから雑談をつらつらと書いていきます。
以降は知らない人には伝わらない話ので悪しからず。
先週の金曜日、映画「
スクライド オルタレイション 前篇」を観てきました。
感想は総集編なのでカットされた部分が惜しいと感じられましたが、新規カットに満足。
後篇が凄い楽しみと思える出来でした。
いや、しかし「
スクライド」は最高に面白い!
BD-BOXを買ったので戦闘が激しい第24話と最終話を何度も見ているのですが、カズマがかっこよすぎる。
もちろん劉鳳もかっこいいですが、自分は断然カズマ派です。
口は悪い、喧嘩っ早い、悪役みたいな強面であるが、何があろうと決して自分の意思を曲げず貫き通す。それが自分が感じるカズマの魅力です。
かなみを人質に取られても一歩もひるまず、無常に向かっていくところはまさにそれを集約しています。
このことから私にとってキャラの理想像は、
自分の意思を貫き通すなのかと思いました。
確かに他人に感化されず自分の意思を貫き通すキャラは魅力を感じますよね。それが悪であれ。
ちなみに悪の場合は「弱肉強食」を貫く
志々雄真実が好きです。
とまあ以上です。ではノシ
スポンサーサイト